このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
SPiCA_HP.png

学習室スピカStudy Space SPiCA

上位校補習 超低料金 × 他とは違う指導 !

大学受験する高校生に大阪大学卒のプロ講師が直接教えます。実際に問題を解く力をつける指導法で効率的!

​ご予約はお気軽に! 加古川市(アクセス)
Tel: 080-3842-3276
  • Home

    • 自己紹介
    • サービス
    • Plans & Pricing
  • 【 予約 】

  • 個別指導 / 自習室

    • 読んでね
    • 自習室
    • 塾のセカンドオピニオン
  • FAQ

  • お問い合わせ

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 個別指導
    • 自習室
    • 塾のセカンドオピニオン
    検索
    今の塾で不安になったら
    spica3276
    • 1 日前
    • 1 分

    今の塾で不安になったら

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 個別指導塾に通っていて、以下の項目に当てはまる方は必見です。 ☑ 入塾金や教材費などを払ってしまったので、途中で辞めたくない。 ☑ 塾の宿題を一人でできない。 ☑ 周りに教えてくれる人がいない。...
    閲覧数:3回0件のコメント
    私立中学は塾に通う必要はないでしょうか?
    spica3276
    • 2 日前
    • 1 分

    私立中学は塾に通う必要はないでしょうか?

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 中高一貫校、私立中学に通っている方、中学受験が大変だったから、指導が充実している中学に入学したのだから、塾は不要だと考えていませんか。もちろん、学校の授業、課題についていけているなら、不要でしょう。もし、既についてい...
    閲覧数:2回0件のコメント
    既に個別指導塾に通っていますか?
    spica3276
    • 3 日前
    • 1 分

    既に個別指導塾に通っていますか?

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 個別指導塾に通っていて、以下の項目に当てはまる方は必見です。 ☑ 1:1ではなく、1:2、または、1:3である。 ☑ アルバイト講師である。 ☑ 月謝が20,000円以上である。...
    閲覧数:2回0件のコメント
    定期テスト対策をまとめると
    spica3276
    • 4 日前
    • 1 分

    定期テスト対策をまとめると

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 定期テスト対策の方法を3つまとめます。 1.テスト範囲を全体的に見直し、重点的に勉強すべき部分、自分が分からない範囲を見極める。 2.ピックアップした部分を集中的に復習していき、分かるようになったら素早く次の部分とい...
    閲覧数:1回0件のコメント
    中間テスト対策を計画的に進めよう!
    spica3276
    • 5月12日
    • 1 分

    中間テスト対策を計画的に進めよう!

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 中間テストは、中学生の場合、5教科あります。テスト日程は2日間でテストを実施する形式が多くの中学校で採用されています。テスト対策をいつから始めるのかですが、「今でしょ!」と言いたいところです。早ければ早い方がいいので...
    閲覧数:7回0件のコメント
    中間テストの課題は?
    spica3276
    • 5月11日
    • 1 分

    中間テストの課題は?

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 中間テストに向けて勉強中ですね。テストで良い成績を取るためには、提出課題をしっかりと学習することです。提出するためだけに解答を埋めるだけではダメです。できなかったところを解き直しを繰り返して、定着させましょう。問題を...
    閲覧数:5回0件のコメント
    中間テスト対策はどうする?
    spica3276
    • 5月10日
    • 2 分

    中間テスト対策はどうする?

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 中間テストは、テスト勉強の方法を見直すチャンスでもあります。テスト勉強のペースをつかむつもりで、中間テストに取り組んでみましょう。 テスト勉強の基本は、用語や公式、英単語や文法などの知識を覚える「暗記」と、くり返し問...
    閲覧数:6回0件のコメント
    いま転塾するのはもったいない?
    spica3276
    • 5月9日
    • 1 分

    いま転塾するのはもったいない?

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 入学、進級に合わせて入塾した方は多いはず。1ヵ月経ちましたね。いかがでしょうか。体験授業の時とは違う。春期講習の時とは違う。と感じているのではないでしょうか。入塾金や教材費を払ってしまったので、最低でも1年間は通わな...
    閲覧数:5回0件のコメント
    spica3276
    • 4月28日
    • 1 分

    LINE再登録してください

    https://line.me/ti/p/sFZTwHPDJm
    閲覧数:14回0件のコメント
    塾で何を教えてもらうのか?
    spica3276
    • 4月21日
    • 1 分

    塾で何を教えてもらうのか?

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 学習塾で何を教えてもらいますか?「勉強」などと思っている方は、成績は上がらないでしょう。何を教えてもらうか、明確にしましょう。問題の解き方ですか?勉強のやり方・学び方ですか?最近のほとんどの塾は、解き方よりも学び方を...
    閲覧数:10回0件のコメント
    宿題をだしてほしいですか?
    spica3276
    • 4月20日
    • 1 分

    宿題をだしてほしいですか?

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 普通の塾に通うと宿題が出ます。宿題を出すことで演習量を増やすことが目的でしょう。演習量を増やすことで実力は上がります。また、それを喜ぶ保護者は多くいます。少し考えてください。それは、家庭で自習をしているということです...
    閲覧数:2回0件のコメント
    体験授業の受け方?
    spica3276
    • 4月19日
    • 1 分

    体験授業の受け方?

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 体験授業に興味いただきありがとうございます。学習室スピカの体験授業では、問題の解き方重視の授業を体験していただきます。つまり、学習を進めているが、解けない問題がある場合に効果があります。やる気があり、自己分析ができ、...
    閲覧数:4回0件のコメント
    数学、理科が苦手ですか?
    spica3276
    • 4月18日
    • 1 分

    数学、理科が苦手ですか?

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 苦手な科目は何ですかと尋ねられて、一番多いのが数学・理科です。これらの科目は、講義を聞いても、実際に問題を解こうとしてもなかなか解けないことがよくあります。実際の問題を解きながら、つまずいたらすぐに教えてもらうのが非...
    閲覧数:4回0件のコメント
    受講しないで自習可能?
    spica3276
    • 4月15日
    • 1 分

    受講しないで自習可能?

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 自学自習は、最も実力がつくことは誰もが知っています。現在、自習が無料でできるのは、公的な図書館だけでしょう。塾で自習が無料とうたっていますが、受講していることが前提です。裏を返せば、受講しないのにただで自習はさせない...
    閲覧数:3回0件のコメント
    大学受験に必要なのは、問題を解く力
    spica3276
    • 4月14日
    • 1 分

    大学受験に必要なのは、問題を解く力

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 大学受験に必要なのは、自学が最も重要です。自学とは、自分を分析し、必要な知識をインプットすること、そして、高いモチベーションを維持して、計画し、管理することです。自学ができない場合、塾・予備校などを利用します。そこで...
    閲覧数:2回0件のコメント
    1:2個別と1:1個別の違い
    spica3276
    • 4月13日
    • 1 分

    1:2個別と1:1個別の違い

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 集団指導の塾では、ついていけないから、自分のペースで進められないからというときに、個別指導を選択することがあります。個別指導で特に多いのが、1:2指導というもの。本当は1:1指導のほうが良いでしょう。しかし、費用の面...
    閲覧数:0回0件のコメント
    大学受験への道
    spica3276
    • 4月12日
    • 1 分

    大学受験への道

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 大学受験は、『情報を制したものが勝つ』とも言われます。自分の実力を分析し、最適な学習ルートを見つけ、計画を立て、管理し、効率の良い学習を実践していく。確かに、それを進めていけば、志望大学合格への道は開けます。その道へ...
    閲覧数:2回0件のコメント
    プロ講師とは
    spica3276
    • 4月11日
    • 1 分

    プロ講師とは

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 プロ講師とは、単なる社会人講師ではありません。責任をもって、生徒に奉仕する講師です。バイト講師とは、単なる大学生講師ではありません。責任が無く、生徒という子ども相手に時に上から目線で接する講師です。一般的に大学生講師...
    閲覧数:4回0件のコメント
    1dayさくらや出張展示・販売会
    spica3276
    • 3月8日
    • 1 分

    1dayさくらや出張展示・販売会

    さくらや加古川店さんと学習室スピカの共同企画で「1dayさくらや出張展示・販売会」を開催いたします。先輩方が大切にしてきた制服だから、新品の値段の2割~3割程度で状態の良いものがたくさんあります。ぜひ一度ご覧になってください。 @sakuraya.kakogawa...
    閲覧数:16回0件のコメント
    講師マニュアルの本音
    spica3276
    • 2月10日
    • 1 分

    講師マニュアルの本音

    講師マニュアルなるものがあるのはご存知でしょうか。 マニュアルが、生徒の指導に活かされるものなら、それは良いことだと思います。 残念ながら、一般的な塾講師アルバイトマニュアルは、講師の行動を制限するものとなっている場合が多いです。...
    閲覧数:63回0件のコメント
    1
    2345

    © 2018 by Study Space SPiCA. Proudly created with spica3276

    • Facebookの社会的なアイコン
    • Twitterの社会のアイコン
    • square-default

    PR / T 080-3842-3276 / spica3276@maia.eonet.ne.jp