top of page

予習の本音

予習をする塾が多いです。予習をすると進学塾に見えます。 新しい内容を授業するので、授業をやっているという形だけは成立します。問題点が多くあると思います。 週1回の授業で、学校での週何時間もある授業よりもわかりやすく教えることは可能でしょうか? 上位の生徒にだけは有効でしょう。中位、下位の生徒にゆっくり教えますと言っているところには、矛盾があります。 さらに、塾ならではの公式、解法(裏技?)を教えているようですが、詰め込みでやっているだけです。 また、予習をすることは、塾が主導権を握ることができ、楽なのです。もし、復習型にすると、生徒の理解度を判断しなければならなく、 どんな質問されるのか分かりません。その場で答えられなければ、信頼を損ないます。そのようなリスクを負わないため、復習型は少ないのです。 スピカでは、予習を積極的にしません。学校で同じことをするのに、効率が悪いです。どうしても予習をしたいのなら、他塾をお薦めします。 学校の授業を受けたけどわからなかった。または、学校の授業以上の応用問題をしたいということならば、 スピカに是非お任せください。

閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page