このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
SPiCA_HP.png

学習室スピカStudy Space SPiCA

上位校補習 超低料金 × 他とは違う指導 !

大学受験する高校生に大阪大学卒のプロ講師が直接教えます。実際に問題を解く力をつける指導法で効率的!

​ご予約はお気軽に! 加古川市(アクセス)
Tel: 080-3842-3276
  • Home

    • 自己紹介
    • サービス
    • Plans & Pricing
  • 【 予約 】

  • 個別指導 / 自習室

    • 読んでね
    • 自習室
    • 塾のセカンドオピニオン
  • FAQ

  • お問い合わせ

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 個別指導
    • 自習室
    • 塾のセカンドオピニオン
    検索
    今の塾で不安になったら
    spica3276
    • 1 日前
    • 1 分

    今の塾で不安になったら

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 個別指導塾に通っていて、以下の項目に当てはまる方は必見です。 ☑ 入塾金や教材費などを払ってしまったので、途中で辞めたくない。 ☑ 塾の宿題を一人でできない。 ☑ 周りに教えてくれる人がいない。...
    閲覧数:3回0件のコメント
    既に個別指導塾に通っていますか?
    spica3276
    • 3 日前
    • 1 分

    既に個別指導塾に通っていますか?

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 個別指導塾に通っていて、以下の項目に当てはまる方は必見です。 ☑ 1:1ではなく、1:2、または、1:3である。 ☑ アルバイト講師である。 ☑ 月謝が20,000円以上である。...
    閲覧数:2回0件のコメント
    定期テスト対策をまとめると
    spica3276
    • 4 日前
    • 1 分

    定期テスト対策をまとめると

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 定期テスト対策の方法を3つまとめます。 1.テスト範囲を全体的に見直し、重点的に勉強すべき部分、自分が分からない範囲を見極める。 2.ピックアップした部分を集中的に復習していき、分かるようになったら素早く次の部分とい...
    閲覧数:1回0件のコメント
    中間テスト対策を計画的に進めよう!
    spica3276
    • 5月12日
    • 1 分

    中間テスト対策を計画的に進めよう!

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 中間テストは、中学生の場合、5教科あります。テスト日程は2日間でテストを実施する形式が多くの中学校で採用されています。テスト対策をいつから始めるのかですが、「今でしょ!」と言いたいところです。早ければ早い方がいいので...
    閲覧数:7回0件のコメント
    いま転塾するのはもったいない?
    spica3276
    • 5月9日
    • 1 分

    いま転塾するのはもったいない?

    加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。 入学、進級に合わせて入塾した方は多いはず。1ヵ月経ちましたね。いかがでしょうか。体験授業の時とは違う。春期講習の時とは違う。と感じているのではないでしょうか。入塾金や教材費を払ってしまったので、最低でも1年間は通わな...
    閲覧数:5回0件のコメント
    講師マニュアルの本音
    spica3276
    • 2月10日
    • 1 分

    講師マニュアルの本音

    講師マニュアルなるものがあるのはご存知でしょうか。 マニュアルが、生徒の指導に活かされるものなら、それは良いことだと思います。 残念ながら、一般的な塾講師アルバイトマニュアルは、講師の行動を制限するものとなっている場合が多いです。...
    閲覧数:63回0件のコメント
    予習の本音
    spica3276
    • 2月9日
    • 1 分

    予習の本音

    予習をする塾が多いです。予習をすると進学塾に見えます。 新しい内容を授業するので、授業をやっているという形だけは成立します。問題点が多くあると思います。 週1回の授業で、学校での週何時間もある授業よりもわかりやすく教えることは可能でしょうか?...
    閲覧数:31回0件のコメント
    個人塾・独立塾の本音
    spica3276
    • 2月8日
    • 1 分

    個人塾・独立塾の本音

    大手の塾から独立して、自分の塾を立ち上げる方がおられます。(私もその類ですが、) なぜ、独立したのでしょうか。自分の教育理念を突き進めるためというのが多数です。だから、独立系の塾は良い塾が多いです。 教科主任をしていた、教室長をしていたというのは信頼できると思います。...
    閲覧数:41回0件のコメント
    受講料の本音
    spica3276
    • 2月7日
    • 1 分

    受講料の本音

    受講料は、小学生は安く、中学生、高校生と高くなるのが一般的です。 小学校の内容は簡単で、高校の内容は難しいというのが理由でしょう。また、受験生の場合は、責任が重いというのも理由でしょう。 裏を返せば、高校生を教えるのは大変だからしんどい、小学生は楽だから手を抜ける。受験生で...
    閲覧数:35回0件のコメント
    家庭教師に教えてもらう場所を提供
    spica3276
    • 1月28日
    • 1 分

    家庭教師に教えてもらう場所を提供

    家庭教師に教えてもらっている方、または、家庭教師を頼もうかと考えている方にお知らせです。 家庭教師による1:1の個別の指導はいいですよね。しかし、自宅に来てもらうことが嫌と感じている方も多いでしょう。そこで、学習室スピカは、家庭教師の受講場所を提供します。各種備品(ホワイト...
    閲覧数:12回0件のコメント
    加古川で最安の個別指導の塾
    spica3276
    • 2021年10月5日
    • 1 分

    加古川で最安の個別指導の塾

    もし、普通の個別指導塾へ通っていて、大学生の講師ならば、見直しをおススメいたします。 コチラでは、 1対1の個別指導 月14,800円 80分×週1回 月27,600円 80分×週2回 1対2であれば、もっと安い受講料となります。...
    閲覧数:39回0件のコメント
    勉強 学習段階
    spica3276
    • 2021年7月6日
    • 1 分

    勉強 学習段階

    勉強といっても、やり方、やることはたくさんありますが、学習の段階に沿った勉強法を大きく紹介します。 1.インプット 『講義』により知識を詰め込みます。 2.インテイク 繰り返しやまとめなどをして知識の定着をします。 3.プルアウト...
    閲覧数:14回0件のコメント
    期末テスト
    spica3276
    • 2021年6月8日
    • 1 分

    期末テスト

    連休も明け、あっという間に #期末テスト が近づきました 簡単に、テスト対策 まず、#テスト範囲 の教科書を読みましょう 解決しないことは、早く解決しましょう 解決手段を持っていますか?今の #解決手段 は適切ですか? 当然、学校の #課題 が優先...
    閲覧数:9回0件のコメント
    転塾
    spica3276
    • 2021年5月25日
    • 1 分

    転塾

    新学年になって、最初のテストはいかがでしたか?うまくいった方は、今の #学習方法 を続けていきましょう。うまくいかなかった方は、すぐに行動を起こしてください。今の学習方法がダメだったのです。もう少し様子を見るでは、手遅れになってしまいます。躊躇させている原因の一つに、今通っ...
    閲覧数:7回0件のコメント
    中間テスト
    spica3276
    • 2021年5月9日
    • 1 分

    中間テスト

    連休も明け、あっという間に #中間テスト が近づきました 簡単に、テスト対策 まず、#テスト範囲 の教科書を読みましょう 解決しないことは、早く解決しましょう 解決手段を持っていますか?今の #解決手段 は適切ですか? 当然、学校の #課題 が優先...
    閲覧数:2回0件のコメント
    他塾で個別指導を受けている方へ
    spica3276
    • 2020年6月7日
    • 1 分

    他塾で個別指導を受けている方へ

    現在、以下のような受講をしている方は、#転塾 をご検討ください。 ・1:1ではない ・受講料が高い ・講師が学生 ・休業、オンライン授業になることがある こちらでは、1:1個別を格安で質の高い指導をします。 中学生、高校生の#受講料14,800円(80分1コマ, 月4コマ)...
    閲覧数:81回0件のコメント
    爆裂塾長マップ
    spica3276
    • 2020年3月14日
    • 1 分

    爆裂塾長マップ

    https://drive.google.com/open?id=1dQLd180O7rx32svZ_3byNuHBeRwztT7A&usp=sharing
    閲覧数:77回0件のコメント
    塾を変えたい?
    spica3276
    • 2020年1月9日
    • 1 分

    塾を変えたい?

    今から塾は変えない方が良い。でも成績が変わらない。その塾に足りないことがありませんか? 「家で復習しておいてね」言われましたか? やっていますか? 赤ペン直しが復習? 解き直ししようよ。一人でできないから、復習を一緒にしましょう。 それが#最強勉強法
    閲覧数:32回0件のコメント
    何からの自立というのか
    spica3276
    • 2019年9月15日
    • 1 分

    何からの自立というのか

    #自立学習 素晴らしいですね。自分でやるべきことを #計画 できるように指導してくれます。いつになったらできるようになるのですか?卒業するまで指導してもらうのでしょうか?早く自立して勉強するようにしましょう。その次のステップは、勉強を教えてくれるところですね。スピカでは、勉...
    閲覧数:20回0件のコメント
    塾の授業料は高くなる
    spica3276
    • 2019年8月31日
    • 1 分

    塾の授業料は高くなる

    塾の授業料は、学年が上がるほど高くなるのが一般的です。なぜ?難しいから? では、学校の授業料は学年が上がると変わるのでしょうか?東大と地方国立大学の授業料は同じです。SPiCAの授業料は小学1年生でも高校3年生でも同じです。難しさは変わらないし、どの生徒さんにも同じ責任で指...
    閲覧数:50回0件のコメント
    1
    2

    © 2018 by Study Space SPiCA. Proudly created with spica3276

    • Facebookの社会的なアイコン
    • Twitterの社会のアイコン
    • square-default

    PR / T 080-3842-3276 / spica3276@maia.eonet.ne.jp